院長挨拶

DSC 2349 min scaled - かんの内科 紹介

2008年4月1日に、三鷹駅南口に、糖尿病・内分泌疾患・内科専門の「かんの内科」を開設しました。東京医科歯科大学、武蔵野赤十字病院、糖尿病学会、内分泌学会などで診療・活動を通じて培った経験を糖尿病・高血圧症・高脂血症(脂質異常症)・甲状腺疾患・動脈硬化症(脳梗塞、狭心症・心筋梗塞、足壊疽)などで不安を感じている患者さんの診療に役立てます。

また、メタボリックシンドロームなどで、明らかな症状のない方の動脈硬化を進ませないようにするために、最新の機器を駆使し対応していきます。

食事療法、運動療法を駆使し、必要に応じて最適な薬の選択を行い、元気に長く豊かな人生を楽しむためのサポートをさせていただきます。そのために、経験豊富な専門医、専門看護師、管理栄養士、フットケア専門家が一体となって皆さんの期待に応えられる「かんの内科」を目指します。

連続糖測定システム(FGM、CGMなど)、インスリンポンプを積極的に取り入れ高度の糖尿病診療を進めます。糖尿病では新薬も続々と出現し、治療内容が劇的に変化しています。これまで肥満の有効な薬物治療がなかったのですが、最近、薬による肥満糖尿病の治療が進展しました。これまで肥満に苦しんできた糖尿病患者さんに情報提供し、治療を進めています。

また、内分泌専門医として、甲状腺疾患、下垂体・副腎疾患(原発性アルドステロン症、クッシング症候群、先端巨大症、プロラクチノーマ、尿崩症など)の診断・治療を行います。

加齢医学が進歩しています。加齢を進ませないために何が必要かを患者さんと共に考え、実践していきます。

最終的には患者さんがどのように人生を過ごしたいのかが重要です。そこから患者さんと医療者が共通のゴールを探し、実現に向けて進むことが重要です。「かんの内科」の専門の医師グループ、スタッフで支えていきます。

院長プロフィール

昭和62年

東京医科歯科大学医学部医学科卒業

昭和63年

中野総合病院内科

平成元年

東京医科歯科大学第二内科

平成6年

武蔵野赤十字病院内科

平成9年

同内科副部長(内分泌代謝科)

平成12年

同内科部長(内分泌代謝科)

平成20年

かんの内科開設

専門分野

糖尿病、糖尿病合併症(狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、足壊疽、糖尿病腎症)高血圧症(本態性高血圧症、原発性アルドステロン症をはじめとする二次性高血圧症)脂質異常症(以前は高脂血症と言いました)甲状腺の病気(バセドウ病、橋本病、甲状腺機能低下症、甲状腺腫、甲状腺のう胞)下垂体・副腎の病気(クッシング症候群、先端巨大症、プロラクチノーマ、原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、下垂体機能不全、副腎不全)

DSC 2393 min scaled - かんの内科 紹介

所属学会

・医学博士

・日本糖尿病学会(専門医、指導医、功労評議員)

・日本内分泌学会(専門医、指導医、功労評議員)

・日本内科学会(内科認定医)

・日本医師会認定産業医

・三鷹市医師会会員

・臨床糖尿病支援ネットワーク(監事)

・武蔵野糖尿病研究会(代表世話人)

・武蔵野SDM研究会(代表世話人)

・西東京臨床甲状腺研究会(世話人)

・東京臨床糖尿病医会(世話人)

・多摩内分泌代謝研究会(世話人)

・日本甲状腺学会 会員

・アメリカ糖尿病学会(ADA) 会員

・日本旅行医学会 認定医

・日本遠隔医療学会 会員

お問い合わせはこちらから

診療時間

日/祝

9:00-13:00✖︎
13:00-18:00✖︎✖︎
スクリーンショット 2023 06 26 134805 - かんの内科 紹介

休診:土曜日午後/日曜日/祝日
★:金曜日は17:00までの診療となります。
※受付は30分前までです。

181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目44−17エルヴェ三鷹2F